仮想通貨の取引きやマイニングを行う時に必ず必要になる『ウォレット』は、文字通り仮想通貨を保管・管理する『財布』です。
今から仮想通貨を始める方はどんな『ウォレット』を選べばいいのかわからないと思います。
私もどれを使えば良いのかわからず、いくつも『ウォレット』を作った経験があります。
この記事では仮想通貨の『ウォレット6種類』と『選び方のポイント3つ』をわかりやすくご紹介します。
自分に合った使いやすい仮想通貨の『ウォレット』を選びましょう!
仮想通貨のウォレットってどんなもの?
普段使っている財布とちがって、仮想通貨のウォレットは目に見えません。
このようなQRコードや文字列のアドレスで表します。
仮想通貨を送金する時も『ウォレットの文字列』を入力して使います。
仮想通貨の『ウォレット』を選ぶ3つのポイント
仮想通貨の『ウォレット』を選ぶ時には大きく3つのポイントがあります。
ウォレットの『セキュリティ』
仮想通貨の安全な管理や取引きを行うには『ウォレット』のセキュリティが重要です。
常にインターネットに繋がっている『ホットウォレット』と、インターネットに繋がっていないオフラインの『コールドウォレット』の2種類があります。
『ホットウォレット』はすぐに仮想通貨の送受金や取引ができるため便利ですが、ウィルス感染やハッキングのリスクがあります。
『コールドウォレット』はオフラインのためセキュリティは高いですが、仮想通貨の送受金や取引きができないためとても不便です。マイニングには利用できません。
ウォレットの『使いやすさ』
『ウォレット』をどう使うのかによって使いやすさや選択肢もかわります。
仮想通貨を保管するだけなのか、マイニングの受金用なのか、積極的な取引きを行うのかによって、使いやすさや重視するポイントもことなります。
いくつかの『ウォレット』を用途に合わせて使い分けることをおすすめします。
管理できる『仮想通貨の種類』
実際に利用したい仮想通貨に対応した『ウォレット』を使いましょう。
『ウォレット』によってはいくつかの仮想通貨の管理や送金はできるけど、受金はビットコインのみというケースもあります。
マイニングでは特に注意が必要です。
それでは『6種類のウォレット』をご紹介します!
『取引所ウォレット』:ホットウォレット
仮想通貨の取引所で開設する『ウォレット』で、取引所で購入した仮想通貨をそのまま保管しておくことができます。
送金や受金も簡単で、いくつかの仮想通貨を管理するには非常に便利です。
ただ、セキュリティも高くなっているとはいえ、ハッキングやウイルス感染により資産がなくなるリスクには注意が必要です。
『WEBウォレット』:ホットウォレット
文字通りWEB上にある『ウォレット』なので、アカウントとパスワードさえあればどこからでもどの端末でもアクセスできます。
どこでも取引きができて非常に便利な反面、セキュリティは運営会社によるため充分注意して利用してください。
WEB上にあるので不正アクセスや災害によるサーバーダウンのリスクがあります。
また、取り扱いの仮想通貨も少なめです。
『モバイルウォレット』:ホットウォレット
スマホのアプリで仮想通貨を管理するものを『モバイルウォレット』といいます。
スマホがあればどこでも取引きできるのでとても便利です。
日常生活でもスマホで簡単に仮想通貨決済が行えます。
当然ですが、スマホをなくしたり故障すると利用できなくなる可能性があるので注意してください。
また、ハッキングやウイルス感染も注意です。
『デスクトップウォレット』:ホットウォレット
自分のPC内に仮想通貨を保管する『ウォレット』です。
仮想通貨の開発者が作ったものが多く信頼できるものが多いです。
しかし、セキュリティ管理は自分自身で行う必要があり、PCがハッキングやウイルス感染した時は当然影響を受けます。
また、ひとつの仮想通貨にしか対応していないものが多いので、複数の仮想通貨を扱いたい場合には不向きです。
特別な理由がなければおすすめはしません(苦笑)
『ハードウェアウォレット』:コールドウォレット
USBなどで接続して仮想通貨を保管・管理する外付けディバイス型の『ウォレット』です。
インターネットに未接続なのでハッキングなどのリスクもなく、ディバイス内で暗号化するので高いセキュリティを誇ります。
小型で持ち運びも便利、対応する仮想通貨も多いので多額の資産を保管するのに向いています。
ただし、価格が1万円前後と高額で、ディバイス自体をなくすと同時に資産もなくなるので保管をしっかり行いましょう。
『ペーパーウォレット』:コールドウォレット
紙にアドレスとパスワードを書いて保管するので、インターネットとは無縁のセキュリティ最強の『ウォレット』です(笑)
当然、紙を紛失したり破損してしまうと資産は戻ってきませんので要注意です。
また、入出金をする時には手続きがとても手間がかかりますので、頻繁に入出金をする方にはおすすめしません。
『ウォレット』を使う時の注意点
仮想通貨のウォレットを選ぶ時に、大きく3つの注意ポイントがあります。
せっかくの仮想通貨が消滅したり、作ったウォレットが使えなかったりしないよう注意してください。
送金、受金できる仮想通貨が限られるウォレット
管理できる仮想通貨は多くても、送金や受金できる仮想通貨が限られるウォレットもあります。
私はマイニングのために作ったウォレットが、希望の仮想通貨で受金できなかったことがあります。
自分の使い方に合ったウォレットを選びましょう!
送金や受金の操作ミス
仮想通貨を送金する時に操作ミスは命取りです。
送ったはずの仮想通貨が消滅することもありますので、使いやすくて操作を間違えにくいウォレットを使いましょう。
特に送金先のアドレス入力を間違うと取り戻すことはできません。
自分でセキュリティ対策
ホットウォレットはPCやスマホから操作して使います。
いくらウォレットのセキュリティが高くても、操作端末がウイルス感染やハッキングされると意味がありません。
アドレスやパスワードがバレると資産を盗まれてしまいます。
しっかりとセキュリティ対策を行なってください。
【ちょい+α】どの仮想通貨を利用する?
『ウォレット』を作っても、ビットコインをはじめ1000種類以上ある膨大な仮想通貨からどれを選べばいいのかわかりません(苦笑)
日本でも随時新しい仮想通貨の取り扱いが始まっています。
その中でおすすめなのは ①安定のビットコイン ②実用化に期待のイーサリアム ③決済速度が早いリップル などです。
名もない草コインの爆上げ狙いは決しておすすめしません!
仮想通貨の使い方に合った『ウォレット』選びを!
仮想通貨の『ウォレット』についてご紹介しました。
種類や選び方をしっかりと把握して、自分に合った『ウォレット』を選ぶことができるようになったと思います。
より安全で快適な仮想通貨のマイニングや取引きを行なってください。
それでは、人生を楽しみましょう!